忍者ブログ
  • 2024.02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 10:07 】 |
いろいろ・・・

相変わらず放置ですみません・・・

どうも溜め込む性格なのか、ま~ったく更新せずに
3ヶ月位?過ぎてしまいました。

どこから書こうかと思いましたが、とりあえず振り付けから・・・


SATOSHI先生の振り付けも、犬山前では20日のレッスンを残して
ほぼ完成しました。

まだ一部できてませんが、大方できたのでひたすら練習です。

というより、20日に残りが出来上がるにしても、
その後犬山本番まで2~3回しか練習がありません・・・

20日までに今出来てるところを徹底的に踊り込んで、
SATOSHI先生のレッスン以降、すぐ対応できるように
仕上げて行きます。

今年は振り付けだけでなく、曲も振りに合った曲で、
ちょっと??難しいけど、すっごいカッコイイ踊りです。

また、先日声入れのレコーディングしてきました。

正直、レコーディングした曲だけ聞くと、???って感じだったけど、
実際その曲で踊ると、すごくマッチしててカッコイイ・・・・

これで犬山で初披露して、そこから更にどまつりに向けて再調整です

みなさま、応援宜しくです~


続いて鳴子ネタ。

実は、今年のメンバーさん全員に、手作りの鳴子をプレゼントしました。


シルクスクリーン枠です。
naruko02.jpg













印刷完了
naruko03.jpg













裏側です。大量に制作中
naruko04.jpg













完成です~
naruko05.jpg




 







今回、木曽桧の素材のまま、頂の文字をシルクで印刷、
バチは黒、白、オレンジの「頂カラー?」というか、
法被のいろに仕上げてみました。

超自己満足ですが、メンバーさんもすごく喜んでくれました。

思い起こせば、去年作りかけたけど、あまりに時間がかかりすぎてギブアップ・・・

型を作って、一枚づつ桧の板から切り出して、一枚づつサンドペーパーで
ひたすら仕上げ、バチも大工さんから道具借りて、正確にカット&穴あけ&塗装。

正直めっちゃ時間はかかりましたが、そこそこ満足出来るものができました。

やってみるもんですね~

この鳴子、一部メンバーは4月29日に初使用しました。

その後、練習に戻った時に皆に配らせていただきました。


で、その4月29日。

実は大口町の「あさぎ」というチームの代表さんから、1月中旬?頃メールを頂き、
同じ大口町で活動している「菜花」というチームが10周年なので、
4月29日のあさぎさん主催の「あっぱれ桜華祭」のサプライズイベントに
出てもらえないか?というお誘いがあり、
うちは菜花さんとはSATOSHI先生つながりでもあるし、
すごく仲良くさせていただいてる事、
あさぎさんからお誘い頂き、めっちゃ嬉しかったこともあり、
即OKさせていただきました

2月中旬から数回練習に参加させて頂き、
いろんなチームさんとも仲良くさせていただきました。
あさぎさん始め、笑”さん、素舞流さん、さくら連さん、歩さん、
志響さん、藍さん、駆気乱さん、菜花さん・・・

これは、もともと菜花さんに仲良くしていただいてたこその「つながり」だと思います。

練習では、いろいろ勉強にもなり、大変貴重な体験させていただきました。

正直、すごく楽しかったです

こんな機会、めったにあるもんじゃないですからね~

ほんと、代表やっててよかったと思えました。

さて、犬山まであと少し、今日も練習行ってきま~す。
PR
【2012/05/13 12:06 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<犬山踊芸祭 | ホーム | 振り付け2回目>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]